こんにちは、東京・人形町にあるFRANK’S BARBER RESERVE 副店長の粕谷です!
FADESTYLEを得意としている当店ですが冬になり、今までのトレンドに少し変化が出てきました!
毎年、シーズンごとにスタイルの人気には波がありますが、この冬も例外ではありません。
常に、トレンドを取り入れたスタイルのビジネスマンは、とてもカッコよく見えますよね。
フェードスタイルでジャケットスタイル、
パーマでスーツスタイル、
フェードスタイルでノータイスタイル、
パーマでジーンズジャケットスタイル、
フェードスタイルで、ジーンズネクタイスタイル、
フェードスタイルで、トレンチコートジーンズスタイル、
パーマでチェスターフィールドコート、
できるビジネスマンはスタイルから。
それらのスタイルをイメージしていただけるように、今年の最新トレンドを本日はご紹介いたします!
最近人気のFADECUT
冬になり、トップを少し長めに残すFADEの方が増えてきています!
そんな方にはパーマが一番いいと思います!
強めに当てて個性を出すのもいいと思いますし、自然なワンカールで扱いやすく、セットしやすい髪質に改善していくこともできます!
また直毛ですぐに角が気になってくる方も多いはず。
少し自分らしいアクセントを加えたいならぜひパーマをお勧めします!
今回の記事「2021年フェードカット×パーマスタイル!」は、そんな方にピッタリのブログになります!!
FADECUT×PERMのリアルなスナップを4選をご紹介!
まずは緩めのスタイルから。
後ろに流れやすく、お客様のご希望の分け目の位置から簡単に分けれるようにカールをつけました。
1.5回転をベースにしているのでワンカールよりも少しカールが強め。
職場でも馴染むけどすぐに取れないパーマを再現しました。
当たりにくく難しい髪質でしたが、薬剤と放置時間、処理にこだわるとしっかり当てることができます!
これを見ていままで当たりにくかったり、パーマでいい経験がない方にも、是非ご来店頂けたらなと思います。
こちらはさらに緩めの癖毛パーマ
直毛過ぎてクロップのトップが浮いてしまったり、普段のカチッとセットしたスタイルに飽きた方におすすめです。
5センチほどあればできるスタイルで、ワンカールに少しねじって無造作な動きを付けました。
サイドの収まりも良くなりセットも楽になります。
強めのスタイルもお勧めです。
こちらはスキンフェードスタイルにトップはスパイラルパーマを当てました。
サイドのグラデーションの幅も、パーマを当ててきれいに見える高さに合わせてカットし、トップもオーダー通り、前髪を下ろして眉にかかるように計算して、パーマを当てさせていただきました。
ダメージを軽減するには適切な薬剤選定が大切です。
是非一度ご相談いただければなと思います!
短めのクロップパーマスタイル
強めに無造作なパーマを当て、サイドとしっかりメリハリをつけたパーマクロップスタイル。
当店のサブスク会員の方で10日に一回はメンテナンスをしている彼は、常にこのスタイルを維持しています。
当店のサブスクサービスの最もイイところは、このベストなスタイルをキープしてスタイルを楽しめるところにあります。
これは、当然の絶対的な自信のあるサービスですので、特にこの冬から春にかけては、外せない時期かなとも考えております。
フェードスタイル、パーマスタイル、共に、ベストな状態を常に維持して毎日が楽しくなりますよう、スタッフ一同、全力でフォローさせていただきます!
以上FADECUT×PERMのスタイルでした!
是非今年の冬、気になるスタイルあればチャレンジしてみてください!
筋力トレーニングと聞くと「キツい」「筋トレをする時間がない」「お金がかかる」といった様々な意見がよく聞かれます。
ただ、筋力トレーニングをすることで得られる様々なことを冷静に考えてみると、男としてたただカッコよくなるだけでなく、自分自身の日々の努力を少しずつでも積み重ねることにより、たくさんの徳を積むことができるツールなのです。
YouTube動画にモチベーション動画が多くアップされていますが、参考までに是非見ていただきたく思います。
とてつもなくカッコいいですよね。
著名な方々は、運動をすることで脳が活性化することを言っています。
そこで、筋力トレーニングをすることによりどのような効果が得られるのか、またそこにBARBER(理容室)での散髪がどのように関わってくるのかこのブログを通してお伝えしたいと思います。
「筋力トレーニングは最大の投資」と私は考えます。
筋力トレーニングをすることによって得られる効果は様々で、最近では実業家、起業家など、ビジネスマンの方々の日課にもなっています。
時間がないのではなく、やる気が起きず時間が経ってしまい、筋力トレーニングに費やす時間が無くなるのが大半の理由になります。
なぜ筋力トレーニングをしたほうがいいと頭では考えながら、行動に移せないのか。
考えられる大半の原因が自分の中で筋力トレーニングをすることのメリットをしっかりと考えず、そして楽しむことを得られていないからだと感じます。
初めに筋力トレーニングをする際に、一回の筋力トレーニングで一気に追い込み、その一回で効果を得ようとしているのが原因の一つになります。
きつい追い込みをすると楽しさがなくなり、筋力トレーニングをすること自体がただ辛い印象で終わってしまい、次に筋力トレーニングをしようと思えなくなることが大半になります。
毎回鏡を確認して改善したいところをチェックして改善したとき、例えばずっと腹筋が欲しくて毎日少しでも地道に努力して鏡を見たときに少しでも割れてきたりすると嬉しいですよね
そんなちょっとした喜びを少しずつ重ねていくと、筋力トレーニングをすることの楽しさを感じ、かっこいい姿の自分に出会えて自分に自信がつき、仕事の意欲も増し、業績が伸び、自己管理能力も付き、良いことばかり
しかし、ただ筋力トレーニングをするだけではモチベーションは上がらず、、、
しっかりと鏡を見ながら行うことが重要になってくるので、鏡を確認したときに自分の身だしなみが整っていないとやる気が出ないですよね
筋力トレーニングをするときも常にカッコよさを追求するべき
当店では常に身だしなみ、髪型を整えられるよう、一ヶ月¥11,000でカットし放題のサブスクリプションを導入しています!
充実したトレーニングと、小まめなヘアスタイルのセットで、毎日が更に充実し、仕事でも成果が出ることは間違いありません。
気持ちを高めることが最大の投資になり、自分に返ってくるものだと考えます。
週一のペースであればBEER BARも併設しているので、お飲み頂けながらカットもできます!
クラフトビールを飲みながらのカットは、想像以上の体験になることは間違いありません。
夜な夜な疲れた頭と、疲れた身体を間違いなく癒し効果が期待できます。
お気軽にお問い合わせください!
お世話になってます!
FRANK’S BARBER RESERVEの粕谷です。
今回は前回のブログでご紹介したサブスクのメニューに、新たに2種類のお得なメニューを追加したのでご紹介したいと思います。
当店はサブスクサービスを行うことで、お客様のご都合にあわせていつでもお得な料金で、自由にスタイルを整えていただけるようにサービスを充当しています。
今回のメニューの追加は、その幅を広げていただくことが出来るように配慮したサービスとなっております。
まず一つ目はCut only(シャンプー無し)の通い放題 ¥8,800 です!
こちらは通常の通い放題のメニューからシャンプーをなくした分 ¥2,200 安く、毎月何回でもカットすることができます!!
特に
・気になったときにすぐ切りたいけどずっと続けれる料金帯で通いたい。
・シャンプーは無しで短い時間でさっぱりしたい。
・予約が取りにくい時間があると感じる(既存のサブスクユーザーの方)
上記に当てはまる方にはお勧めです!
厳密にいうとシャンプーはなしですが、ご希望の方はシャンプー台で髪を流すことは可能です。
切った髪はきれいに流させて頂きますのでご安心ください。
※油性のスタイリング剤をご使用の方で水では明らかに流しきれない場合は、シャンプー代(¥1,100)を頂戴することがございますのでご了承ください。
二つ目は、グルーミング定期券 ¥3,300 です!!
サブスクユーザーの方限定のメニューで、カット時週に一回、眉カット、シェービング、ビアードトリム(髭の整え)、クレンジングスパ、フェイスクレンジング、からいずれか1メニュー追加できます!
髪のメンテナンスに加え眉、顔の産毛やスパで頭皮洗浄など週一でメンテナンスできるので、スキンケアや、シェービングを定期的にしたい方におすすめです!
以上、2つが新しく追加したサブスクメニューになっています!
サブスクが気になるけど、料金が。。。
髪だけじゃなくて、スキンケアもしっかりしていきたいという方は、ぜひご検討ください。
また、何かご不明な点があればお電話か店頭でしっかりご説明致しますのでご安心ください。
最後に
メンズスタイルに特化している分、幅広い知識と経験で、しっかりとカウンセリングさせていただきますので是非ご予約ください。
また、細かいご注文にも対応可能でございますので、お客様にとって、ベストなスタイルを一緒に考えることが出来ればと思います。
また、美容室のサブスクということで、なかなか聞き慣れない言葉かもしれませんが、お客様にとって最高の時間となるように配慮すること、また、お客様の人生にとって多大な影響を与えることができるように全力でお迎えいたしますので、是非一度、ご来店いただきますよう、何卒宜しくお願いいたします。
最後まで読んでいただきありがとうございました。
皆様のご来店心よりお待ちしております。
FRANK’S BARBER RESERVE
チーフ 粕谷
今回は当店、
以下FRANK’S
について紹介したいと思います!
arcami株式会社より設立されたFRANK’Sは、店舗名は違いますが、大阪に6店舗、東京に2店舗の合計8店舗を構えております。
東京は日比谷と、人形町。
当店、人形町店は去年の11月末にオープンして、もうすぐ1年が経とうとしています。
たったの一年ですが、とてつもなく長い一年にも感じました。
忙しくも刺激的で、なかなか体験することができない時間だったんじゃないかなと思います。
そして、そのarcamiグループの特徴はというと、まず
全店メンズオンリーサロンである事です。
昨今、BARBERブームがおこっておりますが、メンズに特化しているサロンはまだまだ少ないと思います。
やはり、メンズオンリーだと安心できるというお客様、多いです。
メンズに特化しているので、メンズカットならぜひお任せください!
どんな世代でも来やすい、そんなサロンです。
メンズに特化しているので、世代問わず、流行りのスタイルや狙い目のスタイルのご提案はどこにも負けない自信がございます。
ワクワクしながらご来店くださいませ。
次に、様々な取り組みをしている、という点です。
人形町店は、『ビアバー』『コワーキングスペース』『サブスクリプション』など、さまざまな取り組みをしております!
他店には見られないくらいにチャレンジングに様々な取り組みをしております。
まず、『ビアバー』ですが、
クラフトビールを主に取り扱っております。
クラフトビールを飲もうと思ってもなかなか探せませんよね。
当店では、最大、TAPで5種類。
その他にも缶での取り揃えもございます。
カット中に生ビールが飲める、そんなサロンないんじゃないでしょうか?
仕事帰りにスタイルを整えながら生ビールを飲む・・・そんな粋なこと、なかなか出来ないことではないでしょうか?
そのクラフトビールもTAPは国産でこだわって入荷しております。
二週間ほどで入れ替わるので、来るたびに違うビールがのめるかもしれません。
ずっと同じ状態にしておくのではなく、その時々のトレンドを取り入れ、流行りのスタイルにアンテナを立てています。
ご満足いただけることを常に想定して準備しておりますので、疲れた気持ちをリラックスさせにご来店くださいませ。
そして、当店は『コワーキングスペース』としても開放しております。
サイトに登録していただく、もしくはサブスクリプションに加入しているお客様は自由に利用できます。
wifiやドリンク等も完備しておりますので気軽にご利用ください。
お仕事や資格の勉強など、ネットを利用して、様々取り組んでいただけます。
そして、おかえりになられる直前にいっぱいだけ飲んでお帰りいただくのがいいかもしれません。
そして『サブスクリプション』は、
月額の定期カットサービスです。
カット通い放題やグルーミング通い放題など何種類かご用意ございますので、ご自身にあうサブスクを見つけてみてはいかがでしょうか?
サブスクには、ドリンク等つくサブスクもございます。
週一でビールが飲めるので、ビール好きにはたまらないかも。。。
など、様々な取り組みをしております。
今後もどんどんサービスが増えていくかもしれないので、要チェックです!
現在は東京2店舗ですが、今後店舗数も増えていくので是非ご期待ください!
まだまだBARBERは少ないですが、今どんどん増えて言っている中で、どうお客様に選んでいただくか、満足していただくかを考えております。
今後も、いろんなことに挑戦していこうと思います!
お客様からご要望等ございましたら、是非、お気軽に言ってください!
これからも『FRANK’S BARBER and BEER』にご期待ください!!
予約はこちら↓