10月からのサブスクリプション内容・料金改定のお知らせ【FRANK’S BARBER】
いつもFRANK’S BARBERをご利用いただきありがとうございます。
このたび、より良いサービスのご提供と運営体制の見直しに伴い、
2025年10月よりサブスクリプションの内容および料金を一部変更・追加することとなりました。
以下に、変更内容・新プランのご案内をさせていただきます。
⸻
【価格改定プラン】※すべて店舗限定なし
■カット通い放題(シャンプーなし)
旧価格:¥9,900 → 新価格:¥12,650
■カット通い放題(シャンプー付き)
旧価格:¥12,650 → 新価格:¥16,500
■カット通い放題+月1回パーマ or カラー
旧価格:¥16,500 → 新価格:¥19,800
⸻
【新たに追加されるプラン】※全て店舗限定なし
■カット週1回限定(シャンプーなし)
価格:¥9,900
■カット週1回限定(シャンプー付き)
価格:¥12,650
■カット週1限定+月1回パーマ or カラー(シャンプーなし)
価格:¥16,500
※旧プランよりお得な価格設定で、店舗限定なしでご利用いただけます。
⸻
お客様にはご負担をおかけすることとなり誠に恐縮ですが、
サービス品質のさらなる向上と、皆様に長くご満足いただける店舗づくりのため、何卒ご理解賜りますようお願い申し上げます。
現在ご契約中のお客様には、個別に移行・更新のご案内をさせていただきますのでご安心ください。
今後とも、FRANK’S BARBER をよろしくお願いいたします。
⸻
※ご不明点があればスタッフまでお気軽にお問い合わせください。
初めまして!!
★フェードスタイル★
こちらの写真はミドルスキンフェードのオールバックスタイルとテ
下の写真のテーパーフェードは短髪にしたいけどあまり短くはした
★パーマスタイル★
パーマのスタイルは直毛やサイドの毛が浮いてしまう方など、
写真のスタイルはミドルフェードの後ろにカールさせて流すスタイ
短すぎず長すぎず夏にちょうどいいスタイルとなっております!
★特殊ヘア★
私がメインで施術している特殊ヘアです!
別名ブラックヘアともいいます。ブラックヘアとは、
コーンロウ:
髪を頭皮に沿って編み込むスタイルで、
★針金パーマ★
これは普段のゆるめのパーマとは違い針金のような細いロッドで1
ブレイズ:
細かい三つ編みを髪全体に施すスタイルで、
★まとめ★
自分はまだ4月入社の新米ですが、
|
はじめまして!
近年HIPHOPが爆発的に流行る中、
そこで今回は理容師兼ブラックヘアアーティストの僕が徹底解説さ
特殊ヘア(ブラックヘア)とは
〇歴史
まず初めに特殊ヘアがどのようにして生まれたのか等を含めた歴史
特殊ヘアはアフリカで発祥し、
更に元々奴隷としてアメリカやカナダに連れてこられたアフリカ人
〇種類
次に特殊ヘア(ブラックヘア)
・コーンロウ
コーンロウは特殊ヘアの中で最もメジャー且つオーダーも多いスタ
ストレートのシンプルなデザインからハートや星などを入れたデザ
・ブレイズ
ブレイズはコーンロウより小さいブロッキングで、
コーンロウより引っ張られてる感覚が少ないので特殊ヘア初心者の
・ドレッド
ドレッドは針金を使って巻くアフロパーマをした後にかぎ針という
1度ドレッドにしたらリペアをする限り半永久的に持続できるスタ
価格や施術時間
特殊ヘアをやる上でどうしても気になってくるのが価格、
なのでスタイル別に大まかな基準となる数値をご説明致します!
〇価格
特殊ヘアをやりたい方で迷ってる方の大半は価格だと思います!
・コーンロウ
コーンロウは編む本数によって変動するパターンが大半です。
大体1本につき1000円が平均ですが、
・ブレイズ
ブレイズもコーンロウと同様に編む本数によって変動します。
ブレイズは1本につき500円というのが平均ですが、
・ドレッド
ドレッドも本数によって変動するのですが、
ドレッドの相場は8万〜10万円ほどなので、
〇施術時間
特殊ヘアをやる上でどれだけ時間がかかるのかわからなかったり、
・コーンロウ
コーンロウはデザインや本数によって大幅に変わりますが、
・ブレイズ
ブレイズはコーンロウに比べて本数が多く、
平均的にはカット込み2時間〜4時間、
・ドレッド
ドレッドは特殊ヘアの中で最も時間のかかるスタイルです。
時間がかかるという面でもドレッドは特殊ヘア上級者向けのスタイ
まとめ
今回は今大流行している特殊ヘアについて皆様が疑問に思っている
フランクスバーバーではブレイダーと呼ばれる特殊ヘアのスペシャ
〒103-0013
東京都中央区日本橋人形町1丁目16−5 メゾンラグジュア 2F
TEL 03-6661-0338
こんにちは フランクスバーバー人形町店井上です!
今回はこの間行われた人形町付近でもかなりにぎわっていました、日本三大祭りに数えられる東京を代表する神田祭についてです!!
・神田祭とは?
神田祭は東京千代田区にある神田明神の例大祭で、正式名称は神田明神例大祭
神田、日本橋、秋葉原、大手町、丸の内の
東京都心の広範囲で行われるスケールの大きい祭りで
隔年で本祭と陰祭が交互に行われており、特に本祭では、神幸祭や神輿管入など、
大規模な行事が実施されます。
その起源は古く、平安時代中期の天慶年間(940年頃)にまでさかのぼるとされていますが
、
神田祭の見どころ
1. 神幸祭(しんこうさい)
神田祭のメインイベントの一つが「神幸祭」です。これは、
2. 神輿宮入(みこしみやいり)
町会ごとに担がれる大小100基以上の神輿が神田明神を目指して
3. 町のにぎわいと屋台
神田祭は神事だけでなく、
現代に息づく伝統と革新
神田祭の魅力は、伝統を守りながらも、
最後に。
神田祭は、ただの「お祭り」ではなく、
さっぱりしてから。。神田祭の現場でその魅力を体感してみてください。
・FRANKSBARBERandBEERCLUB日比谷
東京都千代田区有楽町1-9-1日比谷サンケイビルB2F
TEL03-6206-3231
・FRANKSBARBERtheSTAND飯田橋
東京都新宿区下宮比町2-31第一園田ビル1F
TEL03-6228—1121
・フランクスバーバーリザーブ人形町店
FRANK‘SBARBERRESERVE
東京都中央区日本橋人形町 1-16-5
メゾンラグジュア2F
TEL03ー6661ー0338
おはようございます!こんにちは!こんばんは!
FRANK’S BARBER RESERVE
アシスタント2年目の天野こあ(アマノコア)です。
今回は「理容師と美容師の違いについて」のお話をしていきたいと思います!
まずまず、
■ 理容師とは?
「頭髪の刈り込みや顔剃りなどで身だしなみを整える」ことが目的です。
国家資格必須
主に男性を対象にしたメンズヘアカット、シェービング(
■美容師とは?
「容姿を美しく整える」ことが目的です。
国家資格必須
髪を美しく整えることを目的としたサービスを提供する専門職です
レディースカット、カラー、パーマ、ヘアセット、メイク、
最大の違いのポイントが3つ!
■ 理容師と美容師の大きなポイント1
顔剃り(シェービング)は理容師のみが許可されている(
まつげエクステは「まつ毛に人工の毛を接着する行為」であり、
■ 理容師と美容師の大きなポイント2
理容師:基本的には「身だしなみを整える」が目的で、
美容師:
■ 理容師と美容師の大きなポイント3
理容室(床屋):昔ながらの雰囲気があり、男性客が中心。
美容室:モダンでおしゃれな内装が多く、
が出来るか出来ないかの違いです。
共通点としては
• 国家資格が必要(理容師・美容師)
• 保健所の許可が必要な施設で施術
ということです。
ハイ!!!!
理容美容についてはここまで!
今から私の最近ハマっていることマイ
最近私はマクドナルドの「チキンタツタ」
毎年期間限定商品で出ていて今年は4月16日発売されてたハンバ
みなさん食べましたか??
鶏肉はやわらかくジューシー揚げてもふっくらしていてサクッと軽
くぅ〜〜〜
うまいっす
もちろんセットで注文
サイドはポテトフライ
ドリンクはコーラしかも氷は少なめ
これはお決まりです!
ぜひぜひぜっひ!!
みなさん食べてみてください。
今の期間しかない限定商品なのでお早めに。^-^
ハイ!これにて天野こあのブログ完
・FRANKSBARBERandBEERCLUB日比谷
東京都千代田区有楽町1-9-1日比谷サンケイビルB2F
TEL03-6206-3231
・FRANKSBARBERtheSTAND飯田橋
東京都新宿区下宮比町2-31第一園田ビル1F
TEL03-6228—1121
・フランクスバーバーリザーブ人形町店
FRANK‘SBARBERRESERVE
東京都中央区日本橋人形町 1-16-5
メゾンラグジュア2F
TEL03ー6661ー0338
返信転送
|