BLOG
ブログ

2023.07.10

こんにちは!!

FARNK‘S BARBER 柿坂です!!

 

本日は2023年夏に流行中のメンズショートヘア『スパイキーショート』

について解説して行きたいと思います!

 


目次

 

「スパイキーショート」とは

スパイキーショートヘアの魅力と利点

スパイキーショートのオススメスタイル紹介

スパイキーショートヘアのスタイリング方法

・まとめ

 


 

 

 

・スパイキーショートとは?

 

まずはスパーキーショートとはどのような髪型か説明して行きます。

スパイキーショートは、毛先を全体的に立ち上げたべりーショートスタイルであり、

その特徴的な先細りのショートレングスならではの軽さと動きを活かし

毛先が針のようにツンツンと立ち上がり、軽快な動きがあるヘアスタイルで

爽やかで若々しい印象を与えることができます。

 

また、ニュアンスパーマやツイストパーマなどで動きを与えることで印象を変えることもできます。

 

IMG_6138

 

⇨このスタイルの予約はコチラ⇦

 


 

 

スパイキーショートヘアの魅力と利点

 

スパイキーショートにするメリットは数多くあります。

まず爽やかで若々しい印象を与えることができるのと、

スタイリングによって雰囲気を変えることができます。

 

また、日常のスタイリングも簡単で、朝の準備時間を短縮することができます。

 

 


 

スパイキーショートのオススメスタイル紹介

 

・王道黒髪スパイキーショート

IMG_7456

IMG_9353

 

⇨このスタイルの予約はコチラ⇦

 

 

まずは王道の黒髪スパイキーショート。

全体的に髪をツンツンたてたスタイルになっており、

爽やかでフレッシュな印象が特徴で比較的に誰でも

挑戦しやすいヘアスタイルになります。

特に直毛で髪質が硬い方におすすめでスタイリングがかなり楽なヘアスタイルになります!!

 

・ツーブロック×スパイキーショート

IMG_6139

IMG_7359(1)

 

⇨このスタイルの予約はコチラ⇦

 

 

サイトにツーブロックをいれ少しメリハリをつけたスパイキーショートスタイル。

耳まわりがスッキリするのでより涼しげな印象になるのと、刈り上げ部分と

被せている部分のメリハリがつくのでより立体的に見えるのが特徴です。

こちらは直毛だとサイドは浮きすぎるため、少しクセのある方におすすめ。

直毛の方もニュアンスパーマなど当てるといいですよ!

 

・フェード×スパイキーショート

IMG_7941

IMG_8004

 

⇨このスタイルの予約はコチラ⇦

 

 

こちらはサイド高めに刈り上げを入れて自然なフェードにし、ハチのうえ

を残した状態で動きを出したスタイル。

他のスパイキーショートに比べて刈り上げによってサイドがタイトになり

ワイルドで男らしい印象になるのが特徴です。

若く見えるのが嫌な方や男らしさが欲しい方におすすめです!!

 

 

 


 

 

スパイキーショートヘアのスタイリング方法

 

スパイキーショートのスタイリング方法は主にワックスなどを使い毛先を散らしてスタイリングし

仕上げに毛先を摘んでより尖った質感を出します。

前髪は真ん中をしっかり根本から上げてドライするのもポイントです。

 

また落ち着いた印象にしたい時はコームを使って面を整えるとフォーマルな印象になり

スーツスタイルなどにも合わせることができます。

この時はポマードやジェルなど艶のでるスタイリング剤を使うといいでしょう。

 

このように使うスタイリング材やツールを変えたりすれば同じヘアスタイルでも

印象がかなり変わってきます。

 


 

 

まとめ

 

スパイキーショートの魅力は、そのシンプルで洗練されたスタイルにあります。

このスタイルは、軽さと動きを生かしているため、若々しさと活気を与えてくれます。

さらに、スパイキーショートは多くの利点を持っています。

まず、日常のスタイリングが簡単で手間がかからないことが挙げられます。

朝の準備時間を節約し、忙しい現代の生活に合わせたヘアスタイルと言えます!!

 

新しい髪型へのチャレンジは、自己表現の一環となり、自信と新鮮さを与えてくれます!

新たな髪型に挑戦することで自信を持って外出し、周囲とのコミュニケーションをより

楽しめるきっかけになれば最高です!!

ぜひ、皆様も当店でスパイーショートに挑戦してみてください!!

 

皆様のご来店心よりお待ちしております!

 

気になる事などございましたら下記よりお気軽にお問い合わせください。

 

 1617415576794

TEL
03-6661-0338 
東京都中央区日本橋人形町1-16-5 メゾンラグジュア
 
またはインスタグラムのDMからもお問い合わせ可能です!!
Instagramはこちらから←
 
それでは、皆様のご来店心よりお待ちしております!

 

 

2023.06.26

こんにちは。

日本橋人形町のBARBER SHOP

『FRANK’s BARBER RESERVE』

の柿坂です。

 

フェードカットは、そのクールで洗練されたスタイルが世界中で愛されています。

この記事では、フェードカットの基本からメンテナンスまでを網羅的に解説します!

 


 

 

目次

【フェードカットとは?】

【フェードカットの種類とスタイル】

【フェードカットのメリット】

【フェードカットのメンテナンス頻度】

・【フェードカットとパーマの相性】

【フェードカットとツーブロックの違い】

【まとめ】

 


 

 

【フェードカットとは?】

フェードカットは、サイドとバックを刈り上げでグラデーションを作っていくヘアスタイルです。

刈り上げとの違いは普通の刈り上げはほぼ一定の長さで均一に刈り上げるのに対し

フェードカットは0ミリなど薄めの所から細かく段階を踏んで徐々に長くしていき

より綺麗なグラデーションを作るヘアスタイルになります。

クリーンでシャープな印象が特徴で、多くのバリエーションがあります。

 

IMG_2802

 

 


 

 

【フェードカットの種類とスタイル】

 

フェードカットは大きく分けて4つのスタイルがあります。

 

 

 

– ハイフェード-:グラデーションの始まる位置がハチ近くからの刈り上げIMG_8740

 

このスタイルの予約はこちらから

 

ミッドフェード:グラデーションの始まる位置がサイドの半分くからの刈り上げ

B158054013

このスタイルの予約はこちらから

 

– ローフェード:グラデーションの始まる位置が耳上からの刈り上げ

30366E9D-0361-40BA-8D00-1C8F383BF1E6

このスタイルの予約はこちらから

– テーパーフェード:もみ上げ、襟足にのみフェードを施したスタイル IMG_4102

このスタイルの予約はこちらから

 

これらは、髪質や顔の形、頭の形からさらなるカスタマイズが可能で、

好みに合わせたスタイルを作ることができます。

自分にあった髪型を担当のバーバーに聞いてみましょう!!

 


 

 

【フェードカットのメリット】

フェードカットはさまざまなメリットがあります。

・裾周りがすっきりとしているため清潔感があり、整った印象やスタイリッシュで洗練された印象を与えるができます。

・印象に残りやすい。

・短い髪型であるため比較的スタイリングが簡単で乾かす時間も短くすることができます。

・スーツスタイルとの相性がいいためビジネスマンにもおすすめです。

・私服でもフォーマルなスタイルからストリートなスタイルなどにも合わせることができます。

など一見個性的に見られがちですが、個人的にはビジネスマンにもおすすめのスタイルになっております。

5B396DBE-E404-4B1C-ABAA-145A609FD0B8

このスタイルの予約はこちらから

 


 

 

【フェードカットのメンテナンス頻度】

フェードカットの魅力を保つためには、定期的なカットが必要です。

適切な周期は10日以内が私たちが推奨している周期です!!

理由としては、

・フェードカットはサイドを極端に短くしている分伸びているのがわかりやすい。

・10日超えてくるとフェードカットの醍醐味『美しいグラデーション』が保てない。

・角が張ってきやすい。

ベストな状態を保つには10日以内のカットを推奨して守ります。

 

10日以内でカットしたいけど料金などが気になって頻繁にカットできない方のために

私たちは月額8800円〜でヘアカットのサブスクも用意しております!!

 

頻度やサブスクについてさらに詳しく知りたいは以下の記事をご覧ください。

 

『フェードメンテナンスの頻度について』

 

ちなみに当店のサブスクに登録していただいているお客様は週一でカットされる方が多いです!

 

 


 

 

フェードカットとパーマの相性】

 

フェードカットとパーマの相性はとてもいいです!!

フェードでサイド、バックを短くした上にトップにパーマを当てることで

さらにスタイリングも楽になるので僕個人的にはかなりおすすめの組み合わせになります。

今回はフェードカットに合うパーマスタイルも3つほど紹介いたします。

 

フェードカット×濡れパン

 IMG_6072 

トップも短めの方にオススメなのが濡れパンと呼ばれるアイロンパーマになります。

普通のパーマと違い乾かすとパーマ感が出てまとまり、スタイリング剤をつければ

毛束と毛流れが出てくれるので誰でも簡単にスタイリングすることができます。

 

 

フェードカット×スペインカール

 

 

 

IMG_8232

 

こちらはトップを長めに残しマッシュ形にした後強めのカールをつけた

外国人風パーマの代表格『スペインカール』。

内側をツーブロックにしてテーパーフェードをほど超しています。

こちらはほぼタオルドライで無造作にポマードをつけスタイリングするのがポイント。

 

フェードカット×宮城リョータ風パーマ

1F957334-2C77-4DF7-A4EB-2FEF4102CECF_1_201_a

 

スラムダンクでお馴染み宮城リョータのトレードマークのヘアスタイル。

こちらもツーブロックでトップは長めに残しバックに向かって強めのパーマを

当てたツーブロックフェードスタイル。

バックに流すように乾かしハーフドライでポマードをつけてスタイリング。

 

 


 

 

【フェードカットとツーブロックの違い】

 

まずフェードカットとは簡単に言うと

グラデーションのかかった外国人風の刈り上げです!!

刈り上げの薄さなどにしっかりとした決まりはないですが、

当店では最低でも裾1.5ミリぐらいからでないとグラデーションが

かかりにくい為 1.5ミリ以下から始まるグラデーションの刈り上げを

フェードカットとしています。

店によって違いはあるかと思いますがとにかく薄いところから

だんだん濃くしていく刈り上げのことになります。

 

フェードカットのスタイル例

IMG_2609

 

続いてツーブロックについて解説していきます!!

 

刈り上げの薄さ、高さなどは関係なく

刈り上げた上から長い髪が被ってきているヘアスタイル

の事を指します。

簡単い言うと横から見た頭を横に割って半分から上はマッシュ半分から下は刈り上げで

上下が繋がっていないため刈り上げ部分にトップの髪が被さっているような状態のスタイルで、

完全に長さが違う2つのブロックに分かれるので2ブロックと言います!!

 

ツーブロックのスタイル例

IMG_3551(1)

 

なのでまとめると

・フェードカットは刈り上げの種類。

・ツーブロックは髪型の種類

 

という事になります。

 

フェードカットとツーブロックの違いついてさらに詳しく知りたいは以下の記事をご覧ください。

 

『フェードカットとツーブロックの違い』について

 

 


 

 

 

【まとめ】

フェードカットは世界中で愛されており、ビジネスマンの他にも欧米のセレブやアスリートにも人気です。

その理由は、その多様性と自分らしいスタイルを表現しやすいことにあります。

適切なケアとメンテナンスを行いながら、自分自身に合ったスタイルを楽しんでください。

最新のトレンドをチェックしながら、フェードカットで魅力的なスタイルを手に入れましょう。

 

少しでも多くの方がこのブログを見てバーバースタイルやフェードカットなどに興味を持っていただけたら

幸いです!!

皆様のご来店心よりお待ちしております!!

 

 気になる事などございましたら下記よりお気軽にお問い合わせください。

 

 1617415576794

TEL
03-6661-0338 
東京都中央区日本橋人形町1-16-5 メゾンラグジュア
 
またはインスタグラムのDMからもお問い合わせ可能です!!
Instagramはこちらから←
 
それでは、皆様のご来店心よりお待ちしております!
2023.06.08

こんにちは!フランクスバーバー人形町店の井上です!

 

人形町店に新しく入ったスタイリング剤を紹介します!!

 

 

 

 

 

IMG_9161

 

 

dancedesigntuner

アリミノさんからでたスタイリング剤になります!!

 

人形町店で扱うスタイリング剤の種類と特徴の紹介をさせていただきます!!

 

IMG_9158

 

ブレイクキープワックスジェル120g 1980¥税込み

ダイナミックなステップから一気に動きを固めてフリーズ。

想像させるワックスジェル。ジェルならではのホールド力を維持しつつ、

ワックスのような自在なスタイリングを可能にします。

 

ブレイクキープは

グリースやポマードのように

濡れ感とある程度のセット力があってつかいやすかったです!

キープ力に関してはスプレーと併用してつかったほうがいいのかなとおもいました!

あと落としやすかったです!

5段階評価で

 

セット力 5

ツヤ   4,5

ケア力  3

 

 

IMG_9159

 

 

 

ロッキンムーブハードワックス 80g 1980¥税込み

自由自在な動きからカチッとしたキメのポーズへ

そんなロッキンダンスを連想させるハードワックス。

べたつかない使用感なのに高いセット力で、狙い通りのスタイルを長時間

キープします。

 

ロッキンムーヴは

多少のツヤがあり伸びやすく

使いやすいハードワックス。

自分的にはワックスのなかでも使いやすくお気に入りスタイリング剤です!

これも落としやすかったです!

 

セット力 4,5

ツヤ   3

ケア力  2

 

 

IMG_9160

 

ハウスエアリー 50g 1980¥税込み

流れるようなステップ、波のようなグルーヴ。まるでハウスダンスのように

エアリーに仕上がるクレイワックス。やわらかい髪も根元から

ふんわりと立ち上げ、マットでラフなちょうどよい束感を作ります。

 

ハウスエアリーは

セット力があり軟毛や細い髪の人でもスタイリングしやすかったです!

マットな質感でカッコよくキマるスタイリング剤

ただほかのスタイリング剤と比べ落としやすくはないなと思いました!

 

 

セット力 4

ツヤ   0

ケア力  2

 

 

 

以上、この3つが新しく人形町に入る新スタイリング剤になります!!

今のところは。。。

 

香りは3つともサボン系の爽やかな香りで

とてもいいです!

 

 

 

人形町店にある既存のスタイリング剤と

今回紹介させていただいた新スタイリング剤

dancedesigntuner

(ダンスデザインチューナー)

を使ってお客様の理想のスタイリングができるように頑張ります!!

 

ご来店の際は是非お試しください!!

 

 

2023.05.22

 

 

 

IMG_2494

 

 

宮城リョータのヘアスタイルについてやっていきますbasketball.png

 

 

最近、スラムダンクの映画が大ヒットして

今回、宮城リョータが映画の主人公ってのもあり

りょーちんヘアを希望するお客様が急増中です

 

そもそも宮城リョータってどんなひとquestion.png

 

小柄ながらスピードが持ち味の湘北の“切り込み隊長!マネージャーの彩子が好きあやちゃーんといつも言っています!

 

チームの中で最も見えないところで活躍している大事な存在!

 

チームメイトが動揺している時には(自身も動揺しているにも拘らず)皆に活を入れられるメンタルの強さを持つ!

桜木の扱いが上手く、負傷した流川へパスの出し方に気の使い方、ポイントガードというポジションなのもあってか、良く周りを観察している!

 そしてなによりカッコいい

原作のラストでは引退した赤木と木暮に代わり、バスケ部の新キャプテンに就任

 

男性の方々はほとんどスラムダンクを見てるんじゃないでしょうか!

私もアニメと漫画を最近見てドはまりしまして、もちろん映画も見に行きました!

アニメでは描かれていなかった伝説の山王戦を映画でやったのは激熱でしたよね

お客さんによく好きなキャラクターを聞くんですが

みっちゃん人気ですね!その次くらいにりょーちんも多いです!

 

近藤の押しはもちろん 宮城リョータ 

 

 

 

特徴basketball.png

 

te03.gifサイドと後ろは高めの刈上げ!フェードにするとより、りょーちん

 

te01.gifトップは少し長めの残して強めのパーマをオールバックでかけていきます!

 

 

 宮城リョータのヘアスタイルにしたい時

の頼み方は????

 

①刈り上げは高め被る毛は短めツーブロックカット

 そしてフェードカットで!

 

オールバックに強めのパーマをかけてください!

 

 

トップは少し長めで!

 

と頼むといいでしょう!!!

 

一番早いのは 画像をみせることですね!satisfied.png

 

 

 

 

セットのしかたは?

 

パーマもかかっているのでとっても簡単!!

 

① ポマードかジェルかグリースがオススメ!

 

② ただオールバックに揉みこむだけ!

 

③ サイドは抑えつつリバース!

 

 

IMG_2468

 

 

IMG_2469

 

IMG_2470

 

 

IMG_2471

 

 

 

めっちゃ良くないですか!

 

 

↓長いバージョン

 

IMG_2464

 

 

 

 

↓短いバージョン

IMG_2472

 

 

 

宮城リョータまんまじゃないですか!

 

IMG_1439

 

 

 

 IMG_1443

 

 

 IMG_1442

 

めっちゃいいかんじ~!

 

宮城リョータスタイルは

 

男らしく見えて、セットも楽!

 

なのでみなさんにぜひおすすめしたいです!!!!!!!!

 

 

IMG_2495

 

近藤でした。。。

 

2023.04.06

こんにちは!

FRANK’S BARBER人形町柿坂です!!

 

外国人風メンズヘアは、今や日本で大変人気があります。

 

本記事では、日本で流行っている外国人風メンズヘアの最新のトレンド、

おすすめ外国人風ヘアスタイル

アレンジ方法、を紹介します。

外国人風メンズヘアをマスターし、

自分に似合うヘアスタイルを手に入れましょう!!

 

【日本で流行っている外国人風メンズヘアのトレンドや最新情報】

日本で流行っている外国人風メンズヘアの最新トレンドについては、2種類あります。

 

まずはサイド、バックを刈り上げトップの髪に外国人癖毛風のパーマをかけた

『スペインカール』

 

15DBA4E9-AA08-49E9-8B5E-C3AA782239F3_1_201_a

【このスタイルの予約はこちら】

 

サッカー選手などにも多く見られる髪型でクシャクシャ感を出してスタイリングすれば

外国人癖毛風髪型になります!

 


 

 

次にサイド、バックをフェードカットで2ブロックにしてトップの長さを残しかき上げてスタイリングした

 

『スリックバック』

mediumダウンロード (1)

30366E9D-0361-40BA-8D00-1C8F383BF1E6

【このスタイルの予約はこちら】

ジェルやポマードで書き上げるようにスタイリングしメッシュコームなどでバックにコーミングするとかっこよくなります!!

スーツスタイルやアメカジスタイルにもピッタリなフォーマルで男らしいスタイル。

 


 

1980年に大流行し、デビットボウイなどの髪型としても知られている

『マレットスタイル』

7b2de19e56af4e5d16281cf178d6a7ed

36FC1AB2-35D5-4CA1-802D-A7D6F161221B_1_201_a

【このスタイルの予約はこちら】

サイドのみにフェードカットを施し前髪短めで襟足が長めの少し個性的なスタイルですが、

2023年は日本や海外でも人気が出てきているヘアスタイルです!!

 


 流行り廃りのないクラッシックなショートのバーバースタイル

【クルーカット】

 2021102800025_1

B336E05B-1CA0-4A1D-B5D7-27AF598334AE_1_201_a

 

このスタイルの予約はこちら 

クルーカット(Crew cut)とは、米兵やアメリカの大学生などに流行してきた髪型でサイド部分がより短い短髪です。

髪が短いので帽子を被ったり脱いだりしてもセットが崩れないのが、仕事をする男性にとって都合の良いのも人気の秘訣。

僕個人的にも1番お勧めスタイルになります!!

 


 

 

 

【外国人風メンズヘアのスタイリング方法】

外国人風メンズヘアのスタイリングで大事なことは、まず自分に似合うスタイルを見つけることが重要です。

 

髪質や顔の形、雰囲気、生活スタイルに合わせたヘアスタイルを選ぶこと

、外国人風のヘアスタルにあったスタイリング剤を選ぶ事も大切です。

 

まずスタイリング剤は艶が出過ぎるものはNG。

できればマット系や自然な仕上がりのスタイリング剤を使うといいでしょう。

 

ですが直毛で硬い髪質の方にはマット系のスタイリング剤は不向きなのでそのような方は

パーマを当てたり、自然な艶が出るスタイリング剤がお勧めになります。

 


 

 【外国人風メンズヘアにおすすめのスタイリング剤】

外国人風メンズヘアをキープするためには、適切なスタイリング剤の使用も欠かせません。

そこで、当店おすすめのスタイリング剤も紹介させていただきます!!

 

・ブラインドバーバー90プルーフポマード

0000000025622_y1o2wu0

 

まずはこちら。

マットポマードですが多少のしっとり感が出て程よい質感に仕上がります。

セット力も十分あり日本人の硬い髪質でもしっかりと動きを出す事ができ

水溶性なのでお湯だけでほとんど流せる事も嬉しいポイントの一つです。

 

アイテム詳細

滑らかなテクスチャーとトンカビーンズの甘美で上品な香り。 ウォーターベースのさっぱりとした使い心地で、マットな仕上がりのポマードです。石油やヒマシ油不使用。水性の製品です。素早く洗い流せます。爽やかな使い心地。手串を通しても強いホールド力を持続。滑らかなテクスチャーで光沢のないマットな仕上がり。
ビールに使われるホップを厳選注入。ホップは毛髪にはり、こしを与え、フケを抑えるのに最適です。2013年イギリスデザイン誌wallpaperが主催するデザインアワードでベストポマードデザイン賞を受賞。

内 量:70g
原産国:アメリカ

 


 

・アッパーカット マットポマード

1_000000001871

 

マットで軽い質感でスタイリングできるポマード。

時間が経つと固まってくるのでキープ力もあります。

軽い質感なのでボリュームが欲しい軟毛から普通毛の方にお勧めです!!

 

アイテム詳細

自然でマットな光沢感と絶妙なミディアムホールド。
ホールド力はDELUXE POMADEとFEATHER WEIGHTの中間で、ポマードらしい毛束感を生み出しま す。
短髪でも長髪でも、ナチュラルな外観で、しかしキッチリとスタイリングが出来る理想のポマードです。
水溶性で洗い落とし易く、一日中強くしなやかなホールド感が持続します。 

 


 

 

・アッパーカット デラックス スタイリングパウダー

6_000000001323

見た目はかなりマットで軽い質感で空気感のあるエアリーな仕上がりになります。

軟毛や猫っ毛の方にかなりおすすめでベタつきもほぼ無いので軽めのスタイリングに適しています。

 

アイテム詳細

ボリューミーでナチュラルな仕上がりを可能にしたスタイリングパウダー。
面倒な動作なく振りかけ手ぐしでサッとセット。
再セットもできるので幅広い用途と色々なスタイリングが簡単にできます。

 

【外国人風メンズヘアの注意点】

外国人風メンズヘアを実際にアレンジする際には、以下のような注意点があります。

・自分に似合うスタイルを見つけることが重要

・髪質や顔の形、生活スタイルに合わせたスタイルを見つける

・アレンジの際には、プロの技術を借りることも検討する

・場合によってはパーマやカラーリングも検討する。

・トレンドに流されすぎず、自分に合ったスタイルを見つけることが大切です。

 

【まとめ】

外国人風メンズヘアは、シンプルでスタイリッシュな印象を与えたり、

流行り廃りに流されない物も多いので世界中で注目を集めています。

自分に似合うスタイルを見つけ、適切なプロダクトを使用したりメニューを選択することで

理想の外国人風メンズヘアを手に入れることができます。

 

また、海外の流行っているドラマやSNSをチェックし、海外の俳優やインフルエンサー、

歌手情報を活用することもおすすめです。

 
気になる事などございましたら下記よりお気軽にお問い合わせください。

それでは、皆様のご来店心よりお待ちしております!

 IMG_1015

TEL
03-6661-0338 
東京都中央区日本橋人形町1-16-5 メゾンラグジュア2F 

 

<< 前ページ
一覧 TOP
次ページ >>