エステ
というと女性がより美しい容姿を手に入れるために通うという印象がありますが
最近は男性のエステ愛用者が増えています
その背景には男性の普段の生活の中の美意識の高さが上がってきているということがあります。
身だしなみを機にするのは女性だけという雰囲気が変わってきているのです
最近ではおしゃれな男性が増えた中性的な男性が女性ウケが良いという世間の流れもあります
ということで
フランクスバーバー人形町店は
メンズフェイシャルエステはじめます
「エステ」と言ったら「フェイシャルエステ」ではないでしょうか
フェイシャルエステではマッサージを行うことで
血行が促進されてむくんだりたるんだ顔を引き締める効果を期待できます。
人の顔には知らないうちに負担がかかっていることが多いということを知っていますか
歯の噛み合わせが悪かったり、歯を食いしばってしまう癖
のある方は顎の辺りに老廃物が溜まりやすくなるので下膨れに見えることがあります。
そんな時でもフェイシャルマッサージは顔が日頃から受けている疲れをリセットすることができます。
肌の新陳代謝が良くなるので美肌効果もあるそうです。
フェイシャルエステではそれぞれの問題解決に向けたコース
普段自分の顔をマッサージすることは少ないですよね。
その分、プロに施術をしてもらうと想像以上にストレスから解放されてリラックスすることができます。
流れとしては、
カットお顔そり
フェイシャルマッサージ
パック
の順番で行います
パック
の紹介します
の
ウシ除タンパク血液やセラミドコンプレックス、植物ステロール、植物ステロールエステルの相互作用で、バリア機能と保湿機能をサポートします
⟨肌タイプ⟩
[パック/マスク] 200g
皆さんはこんな経験ありませんか?
良かれと思って肌ケアをし始めたが
いまいち違いを感じられない
そこにはそうなってしまう理由があるからです!
なので本日はこのブログに目を通してくれた方には
有意義な情報を持ち帰ってほしいと思いますので、
軽く、見てってください!
男性の方にありがちなのが、
これ見よがしにワイルドに
ゴシゴシと洗ってしまうこと
洗顔の際に顔を思いっきり力込めて
ゴシゴシしてしまう行為自体は、汚れが落ちるのは落ちます。
が、しかし肌に摩擦が生じることで”刺激”と”負担”がかかります。
ここで怖いのが、
皮脂の落とし過ぎや肌荒れの原因に。
洗顔する際は、洗顔料を十分に泡立てて優しく肌の上にのせ、
軽くなでるように、赤ちゃんのお肌に触れるようなイメージで
優しく洗うことがコツ。
シャワーの水を直接顔に当てて洗い流す行為も、
刺激が強すぎるためNGとされているので注意が必要になってくる。
吹き出物や乾燥肌といったお肌の悩みがあればあるほど、
清潔を保つことが最善だと考える方も少なくはないでしょう。
これは本当に逆効果なので注意。
必要な皮脂を除去してしまうことで、
さらに大量の皮脂が分泌されてしまったり、
乾燥を招いてしまう恐れが大いにあるんです
洗顔は、朝と夜
これだけでオッケー!
あくまで、ホコリ、汚れ、余分な皮脂を
洗い落とすためのものであるため、
1日に4回も5回なんてのは避けるようにしてください。
カッコいい男性はお肌も綺麗だなと
最近思いますが本当にそうですね。
印象が全く違います。
何かお悩みのことがあれば
店頭スタッフにでもお声がけください!
シェービングで古い角質を剃り落とし、
肌のターンオーバーを活性化させたり
色々知識蓄えておきます!
未来のためにもそしていつみてもカッコいいと
思われるように皆さんで頑張っていきましょう!
お世話になっております。
FRANK’S BARBER RESERVEの粕谷です!
本日は、この冬おすすめのパーマのご紹介をしたいと思います。
今年はハード系のパーマのオーダーが多く、強めに当てるのが今っぽいです。
他にも後ろに自然に流れるパーマもセットが楽になるととても人気です。
今回は、この2スタイルの紹介と、セットの仕方のレクチャーも合わせてご説明していきます!
では、実際のお客様のスナップ画像と共に人気のスタイルをご紹介していきます。
ツイストスパイラルパーマ
まずはツイストスパイラルパーマ!
ニュアンスパーマ韓国マッシュ黒髪マッシュツイストスパイラルの予約はこちら
ツイストスパイラルナチュラルパーマツイスパくるくるパーマRの予約はこちら
縦に落ちる螺旋状の回転が特徴的で、艶系のスタイリング剤と相性がいいです。
トップにボリュームを出してる分、サイドは2ブロックでスッキリ。
バックは刈り上げでつなげると清潔感があってルードになりすぎないです。
セットは半乾きの状態で水溶性のポマードかジェルを揉み込み再度乾かします。
パーマで動きが作られている分,ざっと乾かすだけで形になるのでセットがとても楽です。
マット系の艶なしを使うと、ハードパーマ特有のパサつきとふくらみが出るので、あまりお勧めはしないです。
自然と後ろに流れるパーマ
サイドグラデーションバーバーカットバーバーアップバンク UP UPの予約はこちら
スパイラルパーマよりもっと自然にしたい!
直毛なので後ろに流すとピチッとまとまりすぎるのが嫌な方はこちらがオススメ!
セットが簡単にバチっと仕上がります。
ねじって動きを出すのではなく後ろに流れるカールを作るので、かきあげるだけで自然にバックに流れる動きになります。
写真みたいにサイドバックはフェードで仕上げるのもおすすめです。
少し強めにエッジを効かせたい方はこちら!
アップバンククロップフェードサイドグラデーションバーバーの予約はこちら
両方とも、ドライヤーで乾かしきるとボワッと膨らんでしまうので、水気を感じるところで先にスタイリング剤をつけてあげてください。
そのあと風量を弱めて乾かしながら徐々にスタイリングしてあげてください。
カール感が強めなのがスパイラルパーマ
自然なカールで後ろに流れるパーマ
どちらも当店で施術できますのでぜひお試しください。
コロナに負けず、格好良さを維持していきましょう。
何か分からないことなどがありましたら、是非一度ご来店してみてください。
まずはしっかりコミュニケーションをとり、カウンセリングさせていただきます。
新型コロナで滅入ってしまいがちな最近ですが、人前に出て周囲の人たちが明るくなれるような、そんなスタイルを提案させていただきたく思っています。
どのようなことでもお気軽にお申し出くださいませ。
ぜひご予約お待ちしております!
お世話になっております。
FRANK’S BARBER RESERVEの粕谷です!
今回は、FRANK’S BARBER オススメのスタイル3選と、当店のサブスクシステムご紹介します。
当店は、2020年11月にオープンいたしました。
そのため、まだまだ認知されていないことも多いと思いますので、当店のサブスク(サブスクリプション)システムをご紹介させていただきたく思います。
まずはスタイルからご説明します。
オススメスタイル3選
2ブロックを入れた王道ベリーショートスタイル
最初のおすすめはこちら!!
「2ブロックを入れた王道ベリーショートスタイル」の予約はこちら
[こんな方にオススメ]
・サイドの膨らみを抑えたい
・毛量が多い方
サイドは6mm〜9mmで刈り上げた2ブロックを入れて、トップは量を梳き動きをつけます。
後ろはすっきり高めに刈り上げているので、スーツの襟にもかかりにくく清潔感を出したい方にオススメです。
フェードバズスタイル
二つ目のオススメはこちら!!
[こんな方にオススメ]
・サイドの膨らみを抑えれる
・普通の刈り上げに飽きた方
・セットを楽にしたい方!
サイドはグラデーションを入れた坊主スタイルに、トップは少し残してセット!
フェードカットは短いのだと0mm(スキンフェード)からありますので
ぜひご相談ください!
トップも動きを出さずに寝かせるだけのなので、朝、セットを簡単にしたい方にオススメです。
前下がり2ブロックパーマ
三つ目のオススメスタイルはこちら!!
バックは高めに刈り上げてサイドは2ブロック、前髪は長めに残して前下がりに作ったパーマスタイルです。
[こんな方にオススメ]
・サイドの膨らみを抑えれる
・普通の刈り上げに飽きた方
サイドは2ブロック、前髪は長めに残して、後ろを高めに刈り上げた前下がりのシルエットで作ります。
パーマは髪が意外に短くても当てることができますので、なんでもご相談ください!
特に今年は写真のようなくせ毛風パーマが人気で、強すぎず弱すぎずちょうどいい強さが人気です。
直毛が気になる方や、パーマは当てたいけど強すぎるのは抵抗がある、軽くボリュームを出してセットを楽にしたいなど幅広いオーダーにも対応することができます。
また前下がりのシルエットもオススメで最近人気のオーダーです。
襟足に癖があってうなじが気になる方や、絶壁だけど頭の形を綺麗に見せたい方など、メンズのよくある悩みもしっかりカバーしてくれます。
サイドとバックは2ブロックにしても、フェードを入れて短めにグラデーションをつけて作ってもいいと思います。
この3つが今人気のメンズスタイルになります。
フランクスからも是非、ご提案をさせていただきたいオススメスタイル3選でした。
また当店はサブスクリプション(定額制)を導入しておりまして、
カット通い放題+毎回ビール一杯無料 ¥11,000-/月
で通っていただけることもできるシステムです!
美容室業界では、まだサブスクシステムは一般的ではないかもしれません。
しかし、お客様にとって、とても大きなメリットがありますので、まずはシステムをご理解いただき、是非、当店に通っていただきたく思う次第でございます。
サブスク会員様のメリット
・気になった時にいつでもカットできる
切り放題なのでサイド、前髪だけを切りたい。
量だけ減らしてほしいなどピンポイントでのカットも月額を払っていれば、料金を気にせずカットできます。
・ベストな状態をキープできる
フェードカットも週に一回のメンテナンスが誰でも可能になり、クリーンな状態をずっとキープできる。
また行事などの前にも気軽にこれベストな状態で行事を迎えることができます。
・こだわりのクラフトビールが無料で飲める
IPAの本場、アメリカから輸入したこだわりのクラフトビールを、カット時に無料で提供いたします。
仕事終わりにスッキリしてうまいビールを飲む。
最高の1日の終わりを演出します。
ソフトドリンク、コーヒーでもご対応可能です。
帰宅時間が待ち遠しくなること請け合いです!
・会計がスムーズ
自動引き落としの為、店頭でお会計する必要がなくカットが終わったら、そのまま会計をせずに帰れます。
追加メニューなどもアプリからチケット購入で支払いができるので会計がスムーズになります。
・2週に1回の利用で月に3,000円お得
2週に一回のご利用で月3,000円お得です。
さらに月に3回利用すればなんと9,000円もお得になります!
頻繁にカットされる方はかなりお得になりますので是非ご利用下さい。
また、定期で通いスッキリした状態をキープすることができるということは、周囲の人たちからの評価が上がることは間違いありません。
是非一度、体感していただきたく思います。
詳しくはオフィシャルアプリをダウンロードして詳細をご確認ください。
最後に
フランクスでオーダーが多い3スタイルと、サブスクのシステムについて紹介致しましたがいかがだったでしょうか?
メンズスタイルに特化している分、幅広い知識と経験で、しっかりとカウンセリングさせていただきますので是非ご予約ください。
また、細かいご注文にも対応可能でございますので、お客様にとって、ベストなスタイルを一緒に考えることが出来ればと思います。
また、美容室のサブスクということで、なかなか聞き慣れない言葉かもしれませんが、お客様にとって最高の時間となるように配慮すること、また、お客様の人生にとって多大な影響を与えることができるように全力でお迎えいたしますので、是非一度、ご来店いただきますよう、何卒宜しくお願いいたします。
最後まで読んでいただきありがとうございました。
皆様のご来店心よりお待ちしております。
FRANK’S BARBER RESERVE
チーフ 粕谷
ここ最近、「襟足」を残すスタイルが増えてきている気が致します。
そこでチャラいなどと言われてしまう襟足と
カッコ良くて爽やかに見える襟足の違いなどについて
つらつらと書き進めてみたいと思います。
柔らかい印象なのにどこかシャープで男らしさを感じる、スマートマッシュ。
ファッションカラーなどで濃淡を付ければより軽やかな印象でより◎
長めに残した前髪を七三分けしたメンズスタイル。
サイドを刈り上げてツーブロックを忍ばせているところが、さりげなくかっこいいポイントです。
ナチュラルさとおしゃれ感を両立した髪型です。
など
まだまだあなたに合ういい髪型は溢れています。
是非、お越しの際にご相談ください!
トクイシでした。
まず、自分の肌質はご存知ですか
乾燥肌
水分量や皮脂の量が元々少なく、少しの刺激でパサパサします。
潤いを貯めておく水分保持力が弱まっているので、
高保湿のものを選びましょう。
ニキビ肌
洗顔で清潔にすることが大切です。
しかしニキビに刺激を与えてしまうと、ニキビが悪化する可能性も。
泡タイプの洗顔料なら泡立てる時間がない朝だって、
ニキビに直接触れることなく洗顔できます。
毎日洗顔していてもニキビが良くならないという方は
洗顔料や洗顔方法を見直してみてはいかがでしょうか?
また、ニキビがあるのに肌が乾燥していることもよくあります。
洗顔後に保湿することが大切ですが、
重たいクリームではなくローションやジェルなど
軽めのテクスチャーのもので保湿してあげるといいでしょう。
敏感肌
肌を守るバリア機能が弱まっている合図です
洗顔でさえ刺激になる場合もあります。
洗顔アイテムから見直してあげるといいでしょう。
また、日中の紫外線やほこり・マスクの摩擦でも赤みが出る方も稀にいます
化粧水や乳液でしっかり肌を守ってあげましょう。
夜は成長ホルモンが分泌され、
お肌が生まれ変わるタイミングなので、
栄養豊富なクリームを使うとよりバリア機能が回復しやすくなります。
いつもの洗顔を酵素洗顔に変えてみたり、
ディープクレンジングなどのアイテムを使ってみると
過剰な皮脂が落ちつきやすくなるでしょう。
化粧品は自分の肌に合ったものを選びましょう。
本当は乾燥肌なのに、皮脂を取るケアばかりしている人もいます。
自分の5年後や10年後の肌のために
肌質に合ったものを選べたらいいですね。